江府町側、南壁を眺める一番の絶景ポイントが標高約910mに位置する「鍵掛峠」。 手前に大山のシンボル・ブナ林の絨毯が広がり、その奥に壁のように立ちはだかる大スケールの南壁。 露出する山肌と中腹から続く新緑や紅葉とのコントラストは大山でも屈指の絶景ポイントとして人気を集めています。 特に秋の紅葉は必見。 10月末からの七色の紅葉と11月中旬の晩秋の紅葉。 二度のクライマック
鍵掛峠 紅葉- 鍵掛峠(江府町) 見頃: 10月下旬〜11月上旬 19年11月2日 (土)撮影 大山南壁と紅葉したブナ林のコントラストが絵画のような美しさです! この雄大な景色を一目みるために県外からも多くの方が来ています。 今が見頃! 鳥取を代表する紅葉スポット「鍵掛峠」に行ってきました! 19年11月2日 19年11月2日 (土)に鳥取の人気紅葉スポット「鍵掛峠」に行ってきました! 800鍵掛峠登山口-845文珠越-930鳥越峠-10駒鳥避難小屋-10鳥越峠-1300キリン峠-1430文珠越-1500大山環状道路出合-1535鍵掛峠登山口 コース状況/ 危険箇所等 鍵掛峠登山口から文珠越までは、ゆるやかな登り。 水が流れて道がかなり削られて
鍵掛峠 紅葉のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿